リハライフ旅行の翌日・・・疲れ切っている私はゆっくりサウナと温泉に入りたい願望を叶えるために以前から気になっていた埼玉の三郷にある「めぐみの湯」に向かう事に。
レビューもよく、サウナと温泉(源泉)に入りたいし、何より空いてるところでゆっくりしたい!ので行ってきました。一言・・・「最高です」
人も多くなく、サウナもストレスなく、理由がわからなかったのですが、「高い」「ジェットバス等ない」等々近年増えている「スーパー銭湯」ではないのが理由なのでは?と書いてありました。
まあそれぞれですから正直どうでもいいです。(笑)人が少なくゆっくり出来ただけで大満足!
そんなめぐみの湯の魅力とは・・・
サウナ 85℃ (ちょうどいい。相撲やってたから相撲見ながらいい時間でした)
水風呂 20℃ (源泉水風呂!硫黄の匂いが嫌いな人はダメかも)
内風呂 イス: 2席
外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 3席 ベンチ: 2席
(最高な時間でした。いつもより長い時間休憩してしまいました)
温泉にもゆっくり浸かり、ご飯食べて外に出て、家に着くまで「ポカポカ」してました。もはや車で行くのは危険??(笑)休み処でちょっと仮眠取っておけばよかった(笑)
土・日は1,400円なのでちょっと高いかもしれませんが行く価値あり!でもあまり混んでほしくない!(笑)また近々行こうと思います。