千葉県

ギャラリー

2025年1月 リハライフ新年会

新年あけましておめでとうございます!2025年が始まりましたね!!新年、早速リハライフメンバーで新年会をやりました(*^^*)場所はマルヤス酒場🍺たくさん食べて、たくさん飲んで🍻たくさん話して、たくさん笑って☺いい年の始まりです!!今年も一...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(サウナセンター鶯谷本店)

サウナと言えば!って方は多いと思いますし私もミーハーなので一度は行ってみたいと思っていたので数年前に幼馴染と一緒に連れて行ってもらいそっからちょこちょこ行くようになりました。流石に「聖地」だけあって全てがGOODで初めて熱波師さんの熱波を受...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(ジートピア船橋)

幼馴染とサウナの開拓をしていたのですが、船橋のジートピアに行ってみたい。(サウナーの中では割と有名?)との事で船橋のジートピアに行ってきました。私は近いのでいいのですが、サウナ好きは良いと思えば遠くまで来ますね。(笑)船橋は近いのですが、車...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(鎌ヶ谷 湯乃市)

マッサージを受けによく鎌ヶ谷に行きます。Sさんという数年前からその方のマッサージが本当に疲れが取れるような気がして、その方が鎌ヶ谷に移動したので私もわざわざ鎌ヶ谷に行くようになりました。昔は法典の湯からマッサージに行っていたのですが、最近は...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(にいざ温泉)

地元に(野球の為)毎週とは言いませんがよく帰っています。朝も早いので前日から実家に帰省する事が多いのですが、最近前日に帰宅する際に必ずと言っていいほど寄る場所…そう!にいざ温泉!知っている人は近くの某有名なSPAがあるのでそちらに行くのでし...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(SPA&HOTEL和)

実は少し馴染みのある土地東京にある蒲田。そんな蒲田にはたくさんのサウナ施設があります。蒲田といえば「黒湯」が有名ですが、蒲田のサウナも激熱です。(笑)そんな蒲田で私は「和み」がお気に入りです。黒湯にもゆっくり浸かり、何と水風呂まで黒湯。そん...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(ゆープラザ若宮)

自宅から一番近い銭湯でもあり、一番整いやすい(個人的に)サウナ施設だと自負しています。昔ながらの銭湯ですが、またそこが良い!地元の方達の憩いの場ではないでしょうか。そんなゆープラザ若宮の魅力とは・・・サウナ 84度 (本当にちょうどいい!)...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(クレスト松戸)

行きたかった(じゃー行けよ)サウナに先週行ってきました。基本は日帰りサウナが主なのですが、あまりの暑さに野球どころではなく、地元に戻る事もなかったので、念願のサウナ→その場でビール→そのまま寝る。という事をしたかったんですが、ついに叶いまし...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(法典の湯)

市川市…いや、温泉施設としては千葉県でも有名な法典の湯。リハライフスタッフとサウナに行き、そのまま一杯引っかけて帰宅するくらい近場の法典の湯。サウナ施設というより温泉施設のイメージですが、実はサウナも最高だったりします。実は施設長法典の湯に...
施設長のサウナ放浪記

施設長のサウナ放浪記(所沢、バーデン・ガーデン)

早朝の5時過ぎ…千葉県から遠く離れた埼玉県所沢にあるバーデン・ガーデンの前に居る施設長。実は地元の近くで、一度行ってみたいと思っていたのですが、タイミングよく??朝活出来るタイミングで所沢に来ました。とは言え4時起きはきつかった…(笑)そん...